最近のコメント

2016年10月15日 (土)

6年生、修学旅行に行ってきました

10月6日(木)~7日(金)熊本市内は汗ばむような陽気でした。

無事、修学旅行が終了しました。地震・台風で2度の延期、

翌日には阿蘇山の記録的な噴火。この「無事」という言葉が使えて

よかったと思います。

Img_0560新水俣駅では、新幹線の通過を体験

Img_0572「くまモン」が見守っているぞ・・・

子どもたちは自主研修へ。計画をやりくりしながら、

全員熊本城へ到着しました。

Img_0593阿蘇では、猿回し見学。

担任の先生談「一番盛り上がったかも^^♪」

自然とわき起こる黄色い声援や手拍子。無邪気な子どもたちは大興奮!

余談ですが、大口小が地震以降初めての団体客だったようで、

大喜びする子どもたちに「元気をもらった」と涙ぐみながら話されたそうです。

Img_0598おいしい夕食に舌鼓。ここでも、子どもたちは、

食後自主的に皿を寄せ、

旅館の方への感謝を表しました。

Img_0615見てください。この笑顔!

自分たちの部屋の鍵を渡された子どもたちは、テンション上がる一方。

このあとの展開はご想像にお任せします( ◠‿◠ ) 

Img_0635

グリーンランドでは各自自由。広い園内、

乗るわ、入るわ、叫ぶわ、買うわ・・・

笑顔いっぱいの、1泊2日の修学旅行でした。

2016年10月 3日 (月)

平成28年度大口小学校6年修学旅行の期日変更(台風接近のため)

〇 台風18号の接近により,安全第一に期日を検討した結果,下記の

 ように変更いたします。御理解と御協力をお願いいたします。

                  記

1 期日 10月5日(水),6日(木) → 10月6日(木),7日(金)

     休養措置日 10月8日(土)

2 その他  (1)  5日(水)は,通常どおり学校へ登校。

         持参:弁当,水筒等

         時間割は4日(火)に子どもに伝えます。

        (2) 10月6日(木),7日(金)も災害等の理由で実施でき

        ない場合は,その決定を受けすぐに連絡いたします。

     

                     大口小学校:6年部  

 

         

          

  

  

2016年9月28日 (水)

秋季大運動会

恒例の、プログラム0番(6:30の場所取りダッシュ)を静かに待ちます。Img_0932_3Img_0934

暑いくらいの晴天の下、まさにリオオリンピックより熱い運動会が繰り広げられました。

Img_0945

Img_8605

Enbu_2

Img_8698

Img_8656

Img_0949感動の閉会式。熱くぶつかり合ったからこその、光るものが流れ落ちました。

(写真は、もっとこれからPTA広報部の皆様から集まると思います。)

伝統ある大口小学校にふさわしい、すばらしい運動会となりました。

駐車場等の前日準備に奔走されたPTAの皆様、会場整備等にご尽力していただいた多くの方々、本当にありがとうございました。

2016年9月24日 (土)

運動会を明日に控え・・・

恒例の親父の会のみなさんによる「緑門」作りでした。

(例年なら1週間前に作成するのですが、台風の影響で延期)

親父たちのチームワークで、あっという間に出来上がりました。

Img_0914

Img_0916

Img_0925

Img_0926

Img_1909

急な日程変更にもかかわらず、たくさん集まっていただきました。

ありがとうございました。

明日の朝、子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます( ◠‿◠ ) 

2016年9月23日 (金)

運動会直前特集パート2

高学年の表現。最後の最後まで、熱くひたむきに取り組んでいました。

Img_0905_4

Img_0907ラストは、応援団。朝練、昼休み、そして放課後とがんばってきました。

見てください、この笑顔。達成感いっぱいの顔をしていますね。

今年も演舞やります。こうご期待!

運動会直前特集

大口小学校秋季大運動会が、9月25日(日)に行われます。

16日(金)に予行を無事終え、あとは本番に向けて子どもたちのやる気も一気に上昇気流に乗っているところです。

Img_0878

Img_0880

Img_0893

Img_0892

Img_0901朝の練習風景。低学年も、リレーの自主練習に余念がありません。

2016年9月 5日 (月)

台風一過

さわやかな秋晴れの下、

あいさつ運動から一日がスタートしました。Img_0838_2

Img_08

Img_0840_2

9/2(金)から、運動会練習開始。

9月25日(日)の運動会に向け、

体育主任田中教諭の陣頭指揮で、

今日は入場行進の練習です。

2016年9月 1日 (木)

今日からいよいよ2学期です。

始業式では、1・3・5年生の代表の児童が夏休みの思い出と2学期のめあてを堂々と発表してくれました。やる気を感じました。

 校長先生のお話、第一声は“Good morninng everyone.” 話の内容は、お子さんに聞いてみてください。

元気に「チーム大口」始動します。

Img_8537

Img_8541

2016年8月28日 (日)

PTA奉仕作業

8月28日(日)の早朝,大口小学校でPTA奉仕作業が行われました。

暑い中多くの方々に参加していただき,おかげさまで学校が隅々まで美しくなりました。

ご協力ありがとうございました。

Img_8437_2

Img_8456

Img_8467

Img_8486

Img_8480

Img_8515

Img_8521

Img_8507

2016年7月20日 (水)

一学期終業式

本日,一学期の終業式がおこなわれました。

最初に,児童代表の言葉を代表児童3名が発表しました。

Img_8401

1学期の反省や夏休みの生活の目標などを,一生懸命発表してくれました。

次に,校長先生の話がありました。

Img_8409

校長先生の話の中では,一学期の出来事を写真を見ながらふりかえることができました。

最後に校歌の全体合唱がありました。みなさん,とても元気に歌っていました。

長い夏休みが,いよいよ始まります。

夏休みを計画的に,有意義に過ごしてもらいたいですね!