最近のコメント

« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月31日 (木)

「みんなが思い出に残る2年1組の学級文集を作ろう」

今日は、2年1組は「話し合い活動」をしています。

↓このように、司会や副司会、記録の子どもたちが前に出て、担任の先生はほとんど何もしません。

Img_0801_2

「意見がある人は、発表してください。」

「はいっ」

天井を突き刺すような手、手、手。

Img_0809

「私は・・・が良いと思います。理由は~」

勇気を出して、堂々と発表。

Img_0803

教室からあたたかい拍手が。

Img_0812

すばらしい「話合い活動」の授業を見せてもらいました。

何と、クラス全員が発表しました。

最後には、友達のよさやがんばりを、たくさんほめ合っていました。

何より、みんな本当に生き生きと活動していました。

Img_0805

↑黒板記録の子どもが、集中して発言を聞き、素早く書いていく姿に感心しました。

2年1組のみんな、みんなよくがんばったね。

きっと、思い出に残るすてきな文集ができることでしょう。

2019年1月25日 (金)

今日のナイスショット!

1年生、運動場で何をしているのでしょうね?

Img_1157

「ほら、見て。こんなに高くあがったよ。」

1年生は、生活科の学習でたこ作りをしたようですね。

Img_0762

Img_1159

Img_0761

運動場いっぱいに広がって、みんなじょうず。

Img_0763

Img_1156

↓今日のナイスショット!

くじらぐもが、会いにきてくれました。

「もっとたかく、もっとたかく」と言っているようですね。

Img_1160

Img_0759

Img_0760

2019年1月23日 (水)

今月の児童集会は、給食委員会の発表 ~学校給食週間~

1月の児童集会は、給食委員会の発表でした。

まずは〇×クイズ。

全校児童に、たくさんの大切なことを伝えようと、練習をがんばってきました。

大きな声で、張り切って進めます。

Img_1142_2

Img_1143

給食委員会の問いかけに、挙手で答えます。

Img_1144

給食当番のコンテナ室でのルールとマナーについて。

「映像を見ながら答えてください。」

具体的な場面について、テレビのクイズ番組のようなやりとりが行われました。

みんなの前で、緊張したかもしれませんが、とてもよくがんばりました。

Img_1146

1月21日(月)~1月25日(金)は、

学校給食週間

です。

給食を作ってくれた人たちに感謝(ありがとう)の気持ちをもって、すき・きらいをしないでたべましょうね。

Img_1149

2019年1月 8日 (火)

3学期、元気にスタート

新しい年を迎え、皆さんどのようなお正月を迎えられたのでしょうか。

今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

本日、始業式を行いました。

大きな事故などなく、無事に3学期がスタートできたことをまず喜びたいと思います。

〇児童代表の言葉

今回は、1・3・5年生の代表児童が行いました。

Img_1115

(1年男子)

まず、小学生になって初めての学校生活や、冬休みに体験して楽しかったことなどを、堂々と発表しました。

次に、新年の目標を発表。

①勉強をがんばる。(算数では計算を、国語では漢字)

②なわとびをがんばる。

③お手伝いをがんばる。(お母さんを助けたい。)

学校生活では、友達となかよくしたいということでした。きっとすばらしい1年になることでしょうね。

Img_1114

(3年女子)

まず、大そうじをしたことを発表しました。3日かかったこと、エアコンを掃除したことなどのエピソードを紹介。家族の一員として家業を手伝うんだという自覚、そして頼りにされているのだなあということを垣間見ることができました。

次に、お正月ならではの体験を発表。除夜の鐘、お雑煮作り・・・豊かな体験をしましたね。

最後に、3学期の目標を発表。

①漢字をがんばりたい。(そのために、自主学習をがんばりたい。)

②バレーをがんばりたい。

③心に残る、楽しい3学期にしたい。(そのために、リーダー係として、声かけをしたい。)

目標を述べるだけでなく、「そのために」自分で行動できることを言えたことがすばらしいですね。

Img_1117

(5年女子)

これまでがんばってきた長縄(チャレンジ鹿児島長縄エイトマン)のことを発表。

「うまくいかなかったこと、家でも練習したこと、それでもできずにいやになった。」

「でも、そんな時に、友達の声かけや助けをもらって、できるようになった。」

このような経験の中で学んだこと・・・

①うまくいかなくても、挑戦することの大切さ

②助け合うことの大切さ

これからの私。

「学んだことを生かして、苦手な勉強にも、ねばり強く挑戦したい。自分がしてもらったように、周りの友達や下級生を優しく助けてあげられる人になりたい。」

きっと、これからの学校生活で、さらに良い思い出を作ることができるでしょうね。

Img_1118

さわやかに、元気に新学期がスタートしました。

一方で、これから寒さが厳しくなり、インフルエンザ等の感染症の流行が心配されます。

学校では、特に「手洗い・うがい・換気」を徹底していきます。

ご家庭でも、今後とも子どもさんの様子に気を配り、おかしいなと感じたら学校と連絡を取り合って、決して無理をさせないようによろしくお願いします。