最近のコメント

« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月21日 (金)

本日、2学期終業式

12月21日(金)、雨が降り、普段より暖かい気温の一日でした。

大口小の子どもたちは、背筋をピンと伸ばし、心身を引き締め、終業式に臨みました。

Img_1093

〇児童代表の言葉は、今回は2年生・4年生・6年生が行いました。

それぞれ、2学期がんばったこと、成長したことや、反省点などを堂々と発表しました。

「冬休みにお手伝いをして、お母さんの負担を軽くしたい。」

印象に残る言葉でした。

笑顔あふれる年末年始になるといいですね。

 

 

Img_1084

Img_1085

Img_1089

〇校長先生の話

各クラスの教室に掲示してあった、子どもの2学期の目標を取り上げいくつか紹介。

(校長先生は、目標を達成できたそうです。みなさんはどうでしたか。)

子どもたちは、自分のこととして、達成できたかを振り返ることができました。

Img_1094

〇冬休みの生活・安全についてのお話

(交通安全・あいさつ)

Img_1095

〇最後は、各種表彰式、受賞伝達式。

それぞれのがんばりを、みんなでたたえました。

 

Img_1097

Img_1108

さあ、明日から17日の冬休みが始まります。

1/8(火)の始業式に、全員の元気な姿を見ることが願いです。

 

 

2018年12月17日 (月)

立派な門松ができました。おやじの会の皆さま、ありがとうございます。

12月15日(土)午前,おやじの会(森山誠会長)の皆さんと本校職員により門松を作りました。

 

Img_2545

Img_2549

Img_2561

Img_2563

Img_5216

毎年正月になると帰省された方々が本校を訪れる光景をよく見ることから,昨年から学校全体がよく見える校長池の前に立てています。

(本校を卒業された新成人の皆さん、ここですよ。インスタ映えまちがいなし(^^)v)

お正月の準備完了です。21(金)で2学期も終了しますが,子どもたちが門松を見ながら登校する姿を楽しみにしたいと思います。

 

Img_3837

◆おやじの会の皆様方,今年も様々

活動,ありがとうございました。

          m(_ _)m

(この日の番外編)

①新成人の皆さんがタイムカプセルを開けに来るこの場所。

こちらの方も、きれいに周辺を草刈り。

Img_2556

Img_2555

Img_2558

②校内から道路へ続く坂道や階段に・・・

飛び出し事故防止のためのストップライン引き

Img_2544

Img_2553

Img_2547

子どもたちへ。

これを見て、道路へ出る前にグッと心にもブレーキを。

2018年12月12日 (水)

みんなの心に「人権の花」がさいたよ

12日(水)5校時、今年度取り組んできた「人権の花」運動の閉会式が行われました。

みんなで育てたひまわりと、人権に関する学習について振り返りの時間です。

Img_0999

〇森教育長先生のあいさつ。

「さすが大口小の子どもたち!」

話を聞く姿勢について、ほめていただきました。みんなの背筋が、さらに伸びます。

Img_0984

〇人権作文発表。

5・6年生の代表児童4名が、友達とのかかわりを中心に、友達や自分の心と真剣に向き合った経験を語ってくれました。

Img_0987

Img_0997

〇平成30年度小学生人権作文コンテスト霧島地区大会受賞者表彰式

「人権擁護員協議会賞」を受賞しました。

Img_1001

〇人権擁護委員のお話。

ここで、サプライズゲストが・・・

Img_1004

人権まもるくんと、

Img_1007

人権あゆみちゃんが登場。

みんな大喜び。

Img_1009

〇楽しいやりとり。

「早寝・早起き・朝ご飯」

体と心の健康が、やはり一番大切なのですね。

Img_1013

〇感謝状の贈呈

Img_1021

〇「人権の花」運動の引継ぎ

プレートと、ひまわりの種を贈呈しました。

Img_1028

〇児童代表のあいさつ

6年生が、堂々と発表しました。

Img_1033

〇式終了後、子どもたちに囲まれるまもるくん!

Img_1039

〇まもるくん、あゆみちゃんに囲まれて、運動に中心になって取り組んでくれた栽培委員会の子どもたちと記念撮影。

Img_1043

これからも、大口小学校の子どもたちの心に「人権の花」がさき続けてほしいと思います。

2018年12月10日 (月)

みんながんばったね!校内持久走大会

12月8日(土)は、忠元公園内ランニングコースで、校内持久走大会が行われました。

ここ数日に比べると寒さが厳しい一日でしたが、心配された雨も降らず、走りやすい一日でした。

 

 

〇開会式は学校で。

児童代表が、力強く誓いのことばを述べます。

Img_0558

〇さっそくスタート。3年生になって距離が伸び、初めてのコースに挑みます。

Img_0576

〇4年生のスタート。

「負けないぞ!」気迫が伝わってきます。

Img_0654

〇こちらは1年生のスタート。

小学校に入って初めての持久走大会です。元気に駆け出して行きました。

Img_0707

〇2年生も張り切ってスタート。

Img_0759

〇5年生のスタートです。

良い位置を確保するために、反応良く走り出します。

Img_0825

〇6年生のスタート。

迫力がちがいますね。ライバル心むき出し!

Img_0910

〇たくさんの応援を背に力走。

Img_0588

Pc080019

〇今年も、子どもたちのために伴走にかけつけてくださいました。

ありがとうございます。

Img_0918

〇最後の力をふりしぼって。

Img_0626

Img_0739

〇学校の体育館で閉会式を行いました。

代表児童が、伴走をしてくださった方々にお礼のことばを述べます。

「ありがとうございました。」

Img_0973

PTA保体部の皆さんには駐車場の交通整理を、

広報部の皆さんには写真撮影の御協力をいただきました。

 

おかげ様で、今年もすばらしい持久走大会を行うことができました。

御協力いただいた皆さん、応援にかけつけてくださった

保護者の皆さん、ありがとうございました。

2018年12月 6日 (木)

カップシアター・飛び出すカード作り 楽しかったね!

〇PTA文化部のイベント班(竹ノ内沙織さん班長)の皆さんが昼休みを利用して子どもたちのために笑顔いっぱいの企画を行ってくださいました。

〇当日は,会場の図書館入り口には長蛇の列ができ,待ちきれない子どもたちがあふれていました。

〇お仕事の合間をぬっておいでいただいたイベント班の皆さま方,素晴らしい企画ありがとうございました。

〇飛び出す絵本の材料となる折り紙等の準備も大変だったと聞いています。併せてお礼申しあげます。  m(_ _)m

Img_e3792_2

47290716_1190303364465614_682145346

47377823_1190303444465606_235238432

47680375_1190303394465611_7687310_2 ★カップシアターを真剣に見入っています。

47400418_1190303721132245_287663488 

Img_3789 ★飛び出すカード作りにチャレンジ