校内持久走大会
12月9日(土)は、忠元公園内ランニングコースで、校内持久走大会が行われました。
天候にも恵まれ、降らず照らずで寒くもない走りやすい一日でした。
↓この階段を登って、諏訪神社前へ出てきます。
ウォーミングアップはバッチリ!?

〇早速、3年生女子から、持久走大会スタート

〇芝生広場の真ん中に作った特設コースに、
続々とゴールしてきます。

〇4年生女子もスタート

〇4年生男子も勢いよく飛び出します。
良い位置を取ろうとダッシュ!

〇1年生は、初めての持久走大会です。
「位置について・・・」

〇1年生男子の、元気な飛び出し!

〇今年も、伴走ボランティアとして、
地区対抗女子駅伝、県下一周駅伝選手が
駆けつけてくださいました。

〇たくさんの応援に後押しされて、
ねばり強く、前へ、前へ!

〇ゴール前。おうちの人のげきに背中を押され、ゴールに飛び込みます。

〇2年生のスタート!


〇5年生のスタート。迫力がちがいますね。

〇6年女子のスタート。
小学校最後の持久走大会に、走り出しました。

〇ゴール前、意地と意地のぶつかり合い。
最後の力をふりしぼり、飛び込みます。


PTA保体部の皆さんには駐車場の交通整理を、
広報部の皆さんには写真撮影の御協力をいただきました。
おかげ様で、今年もすばらしい持久走大会を行うことができました。
御協力いただいた皆さん、応援にかけつけてくださった
保護者の皆さん、ありがとうございました。

最近のコメント