運動会開催!
昨日,大口小学校秋季大運動会を予定通り行いました。主なものを紹介します。

まず,入場行進です。本校のゆるキャラ「いさっぴー」といっしょに入場します。

応援団のエール交換です。応援団のみなさんが,大きな声でエールを送りました。

各学年の種目の様子です。

1・2年生のダンスです。かわいらしくおどりました!

1年生のかけっこです。小学生になって速くなったでしょ!

1年生の親子競技です。子どもが投げたボールを親がキャッチします。ちゃんととってね!

2年生のかけっこです。がんばって走っています。

2年生の団体種目「くるくるタイフーン」です。4人のチームワークが大事!

3・4年生のダンスです。どうですか!この見事な「ランニングマン」!

3年生のかけっこです。緊張のスタート!

3年生のリレーです。バトンパスも上手になりました!

4年生のリレーです。一人一人が一生懸命走っています。


5.6年生の組体操です。保護者も協力して,立派なタワーの完成です!

5年生のリレーです。高学年になるとリレーも本格的になってきます。

5年生の短距離走です。ゴール目指して力走,力走・・・。

6年生のリレーです。小学校最後のリレーですね。

6年生の親子種目。今年は綱引きです。保護者のみなさんも本気です!みなさん,今日当たり筋肉痛ですか?

6年生の短距離走です。6年生らしく,立派な走りです。みんなの一生懸命さが伝わります。
天気が心配されましたが,閉会式までは雨も降らず,やや蒸し暑さもありながら,よい天気の下で開催することができました。
児童のみなさん,みんな本当によく頑張りましたね。また明日からも頑張っていきましょう!
そして,この運動会のために尽力してくださった保護者のみなさん,ありがとうございました。みなさんの協力が,子どもたちを輝かせる重要な「演出」です。また,来年度も素晴らしい運動会を演出していきましょう!

最近のコメント