最近のコメント

« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月16日 (月)

県下一周駅伝応援

 今日は,県下一周駅伝の応援に全校児童で出かけました。今年は,伊佐のチームカラーであるピンク色の袋をみんなで持って応援です!

Img_3631

Img_3674

 心配された雨も降らず,みんなで元気に声援を送ることができました。

 伊佐チームも健闘しています!がんばれ伊佐!

2015年2月13日 (金)

明日はバレンタインデー、あさってはニコパクデー

あさっては、第3日曜日

大口小では、ニコパクデーです。

駅伝応援も気になりますところですが・・・

ぜひ各家庭で、親子での食育に取組まれてみてください。

冬休みの分をご紹介します。

riceball   riceball   riceball   riceball   riceball   riceball   riceball   riceball   riceball

〈1年〉

Photo_2

「一番おいしかったよ」の言葉、次も作りたくなりますね!

〈5年〉

Photo_4

簡単にできると、またやりたくなりますね。

まだおもちが残っているご家庭はぜひ作ってみてください。

〈4年〉

Photo

毎日やっているおうちの人の大変さを体験することも大事ですね。

今年度のニコパクデーは、2月で最後です。

ぜひ2月も親子で楽しく取組んでみてください。

お茶の入れ方教室(4年)

 先週の金曜日,「お茶の入れ方教室」が開かれました。

 まず,お茶インストラクターの方から,お茶ができるまでの様子やお茶の効能や成分などを教えてもらいました。 

Img_3393

 そして,クイズに挑戦!

Img_3422

 みんなよく手が挙がっていますね!よく聞いていた証拠です。

 

1_2

 次に,おいしいお茶の入れ方を教えてもらいました。

 

Img_3464_1

 みんな真剣です。

 ポイントは,「温度」と「時間」だそうです。

 その後,自分たちでも挑戦!!

 教えてもらったことを思い出しながら,手順を守って・・・ 

Img_34801_1

 まだかな~

Img_3400 

 おいしくな~れ~

 Img_3479

 丁寧に,心をこめて・・・

Img_3521

 最後の一滴まで!!

 

 このあと,子ども達から「おいしい!」「あまい!」「先生,おいしかったよ!」と喜びの声がたくさんあがりました。

 もらったお茶の葉と急須で,お家の人にもぜひ煎れてあげて下さいね。

 お茶インストラクターのみなさん,ありがとうございました。

 

 

バレンタイン給食

明日のバレンタインを前に、今日はバレンタイン給食でした。

メニューは・・・

麦ごはん、かきたま汁、菜の花のサッと炒め、ハートのコロッケ、チョコタルト、牛乳

20120207_180947_3

あるクラスの給食当番さんは、食缶を開けると

「わぁ~。きれい!穴を開けないように、そっとつかもう。」

他のクラスでは

先生「当番さん、かわいいハートの横に、菜の花きれいについでね!」

当番「分かった!まかせて!」

20120207_181044

そして、かき玉汁の中には、ハッピーにんじんが!

みんなたのしく探して、おいしく食べていました。

20120207_181245

20120207_182008

チョコタルトもおいしく、一足早いバレンタインを味わいました。ごちそうさまでした!

県下一周駅伝出発式

明日から,いよいよ県下一周駅伝が始まります。

今日は,6年生が出発式に参加しました。

Dscf4536

「いさっぴー」が激励の言葉を述べたあと,監督さんに花束の贈呈です。

Dscf4539

選手一人一人に「がんばって!」のメッセージも手渡しました。

Dscf4540

最後に,みんなで伊佐チームの健闘を祈ってエールを送りました。

Dscf4541

本校の,村田先生も選手として出走します。

3日目には,学校前を通過しますので,「伊佐ピンク大作戦」と称して,沿道を伊佐のチームカラーのピンク一色に染め,全校で精一杯応援します。

がんばれ,伊佐チーム!頑張れ,村田先生!

2015年2月12日 (木)

5年生 学年レクリエーション

 11日(水)5年生の学年レクリエーションに親子合わせて144名が参加しました。

みんなで協力し,取り組んだのはモザイクアートづくり。完成したときのみんなで共有した感動は,子どもたちも一生忘れることがないでしょう。

寒い中でしたが最後まで御協力いただきありがとうございました。P1040808

20150212_085918

P1040831

2015年2月 9日 (月)

5年生 メノモチづくり

   9日(月),雪が舞う中,大口コミュニティーの方々に来ていただき,5年生75名がメノモチづくりを行いました。

  最初に,メノモチの由来等の説明を受け,早速モチつき開始。初めて経験した子もいて,なれない手つきながら,7升のモチをつきあげました。今回のもち米は,子どもたちが伊佐農林高校で,田植えから稲刈りまで手伝わせてもらいつくったもの。その味のおいしさに20個も食べた子もいたようです。

Dcim0709

Cimg2694

   赤・緑・黄色のモチが,えのきの木に華やかに飾られメノモチが完成!その瞬間,子どもたちから大きな歓声が沸きあがりました。

  メノモチは小学校体育館前に,飾られています。ぜひご覧下さい。

Cimg2704_2

豆つかみゲーム

学校給食週間に予定していましたが、インフルエンザ流行のため、延期になっていた豆つかみゲーム。

先日、実施することができました。

20150206_1330101

給食委員会が計画・準備をしてこの日を迎えました。

開始時間前からたくさんの人が楽しみに待っていてくれました!

正しいはしの持ち方を練習した後に、いざ、ゲーム開始!

20150206_1335591

豆だけでなく、スポンジやおはじきなども入っていて、制限時間内にいくつとれるか競いました。

これを機に正しいはしの持ち方をマスターできたでしょうか。

給食委員会のみなさん、楽しいイベント、ありがとうございました。

2015年2月 6日 (金)

5年生 焼き物教室

 「わあ。はやく使ってみたい」 

 4日水曜日。図工の「使って楽しい焼き物を」という単元で焼き物を作りました。講師としてきていただいた地域の方々,そして保護者の池松さんと藤田さんに教えていただき,皿班とコップ班に分かれてつくりました。

Img_20150204_152633

最初は粘土のやわらかさを楽しみながら丸めることに一生懸命でしたが,講師の方々にコツを教えてもらうことで,自分の思い通りの形に仕上がっていくことにビックリ。どの子も陶芸家顔負けの作品を仕上げることができました。これから焼きあげ家庭に持ち帰ります。自分でつくったもので料理を食べたり,飲み物を飲んだりする姿が楽しみです。

Img_20150204_152638

2015年2月 4日 (水)

全校朝会と県下一周駅伝壮行会

 今日の朝の活動は,全校朝会でした。節分にちなんで,校長先生が「心の鬼」について話をされました。

Img_3368_2

 友達にいやなことを言ったり,決まりを守らないような心は「鬼」であるので,そんな鬼を追い出して「福」が心に宿るような行動をしようというお話でした。

 次に,来週から始まる県下一周駅伝に出場する,本校の村田教諭の壮行会が行われました。

Img_3370_2

Img_33801

 運動会で活躍した紅白応援団長が,力強いエールを送りました。村田先生がんばってください!!