最近のコメント

« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月 2日 (水)

ようこそ,先生(パート2)

5月2日(水)の全校朝会は,新しく来られた先生方の紹介2回目でした。

〇新田かおり先生【少人数指導(算数)】

Img_9178

〇松元義彦先生【たいよう2組担任

Img_9179

〇小園夕姫奈先生【栄養教諭(給食センター)】

Img_9181

〇栗須朋子先生【支援員】

Img_9183

大口小学校に,新しい風をふきこんでくださる先生方です。

もうすっかり慣れていらっしゃるようですよ。

今日はPTA歓迎会です。

どうぞよろしくお願いします。

2018年5月 1日 (火)

交通安全教室

5月1日(火)は、交通安全教室が行われました。

伊佐警察署の警察官、交通安全協会の皆さん、校区のスクールガードの皆さんに大勢お越しいただきました。

Img_2797

まず、1校時の1~3年生は道路歩行の仕方を中心に指導をしていただきました。

「右、左、右。よく見てわたろうね。」

Img_2801

黄色が、安全・安心の目印。

Img_2805_2

実際の道路の横断歩道でも練習します。

大口っ子は、お礼の仕方もバッチリ!

Img_9128

「ほら、このように手も高くまっすぐにあげるんだよ。上手。」

車からも歩行者がよく見えますね。

Img_9141

続いて、4~6年生は自転車での道路走行について指導していただきました。

4年生は、今回の交通教室を受けて、実際の道路走行が許可されます。

模擬道路に出て、ポイントで指導を受けながら、安全確認をしっかり行って走行します。

ハンドルをしっかり握り、緊張気味の大口っ子。

命を守る学習、真剣です。

Img_9165

5・6年生は、一本橋や、

Img_4597

カラーコーンをつかってのスラローム走行や、

Img_9160

はしごを使った悪路での走行を繰り返し練習。

知識だけでなく、運転技能も大切です。

Img_9162

最後に、まとめの講話を聞く子どもたち。

地域の宝である子どもたちが、事故や事件に巻き込まれることがないように、日夜見守りを続けておられる方が、校区にも大勢いらっしゃいます。

ありがとうございます。

Img_9175

保護者も先生たちも、地域の皆さんにとっても、子どもたちの安全・安心な環境が何よりの願い。

大口小学校の皆さん、今日の学習を生かし、

改めて「自分の命は自分で守る」ことを心がけましょう。