みんながんばったね!校内持久走大会
12月8日(土)は、忠元公園内ランニングコースで、校内持久走大会が行われました。
ここ数日に比べると寒さが厳しい一日でしたが、心配された雨も降らず、走りやすい一日でした。
〇開会式は学校で。
児童代表が、力強く誓いのことばを述べます。

〇さっそくスタート。3年生になって距離が伸び、初めてのコースに挑みます。

〇4年生のスタート。
「負けないぞ!」気迫が伝わってきます。

〇こちらは1年生のスタート。
小学校に入って初めての持久走大会です。元気に駆け出して行きました。

〇2年生も張り切ってスタート。

〇5年生のスタートです。
良い位置を確保するために、反応良く走り出します。

〇6年生のスタート。
迫力がちがいますね。ライバル心むき出し!

〇たくさんの応援を背に力走。


〇今年も、子どもたちのために伴走にかけつけてくださいました。
ありがとうございます。

〇最後の力をふりしぼって。


〇学校の体育館で閉会式を行いました。
代表児童が、伴走をしてくださった方々にお礼のことばを述べます。
「ありがとうございました。」

PTA保体部の皆さんには駐車場の交通整理を、
広報部の皆さんには写真撮影の御協力をいただきました。
おかげ様で、今年もすばらしい持久走大会を行うことができました。
御協力いただいた皆さん、応援にかけつけてくださった
保護者の皆さん、ありがとうございました。

最近のコメント