最近のコメント

« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月29日 (金)

交流給食

 今日は,学校給食週間の取組として,2年生と3年生で交流給食が行われました。まず,各学級で給食の配膳を済ませ,教室を移動します。

Cimg19001_2

 そして,移動先の教室で給食を食べます。いつもと違う子どもたちと食べるので,はじめのうちはみんな大人しくしーんとした中で黙々と食べていました。

 しかし,徐々に打ち解けてきて楽しく会話をしながら食べていました。

Img_93491_2

Img_93531_2

 他の学年でも交流給食が予定されています。みなさん,楽しく給食を食べましょう!

2016年1月27日 (水)

大雪その後・・・

 今日は水曜日。休校明けで子どもたちが登校してきました。みんな元気に「かまくら作ったよ!」「雪だるま作った!」など元気に話してくれました。

 大雪から2日が経過していますが,学校の様子はご覧のとおり。

Img_9318

 校庭一面の雪景色。まるで雪国のよう・・・。

Img_9320

 別角度から。体育館の屋根の雪はだいぶ解けてきました。太陽光パネルの上なので解けやすいのかな?

Img_9321

Img_9322

 城山の様子。雪の城山は風情がありますね~。

P1270001

 面白いものを見つけました。氷柱が現れています。これは,屋根からの排水パイプの中の水が凍りついていて,今日になって解けて柱状の氷が落ちたものです。あちこちで見かけました。すごい冷え込みだったことが分かります。

P1270004

 中身が全部落ちたらこうなります。

 明日も寒さが続くようです。みなさん,風邪などひかないように注意しましょう!

大雪の様子

 25日(月)の朝の学校の様子をお知らせします。この日の朝方,あの「-15.2度」を記録しました。写真の撮影時間は午前8時から9時ですので,推定-10度ほどの気温です。

P1250002

 朝日を浴びる雪の上校庭。神々しくもあります。写真では分かりにくいですが,体育館前階段の一番下付近まで雪に埋もれているので,20センチほどの積雪です。ここは鹿児島県ですかね?

P1250003

 たしか,この辺は池のはず・・・。池はどこ?

P1250006

 池,ありました。でもミニアイススケートリンク状態。中の魚たちは一体?

P1250010

 たしか,ここは岩石園のはず。モーグルの競技会場のようにコブ状にもり上がっています。

 すごい雪でした。今日もまだ雪が残っています。みなさん滑ってけがなどしないように気を付けてください。

 

2016年1月20日 (水)

今朝も冷え込みました

 昨日に引き続き,今朝もここ大口では厳しい冷え込みとなりました。

Img_9170

 学校前の道路です。アスファルトの路面がほぼすべて氷で覆われています。

Img_9196

 つららもできていました。

P1200004

 校庭にあるチャレンジマウンテン。ひまわりの絵がかくれるほど雪がはりついています。ちなみに,普通の靴で登るとツルツルで登れませんでした。

P1200006

 校庭の南側から校舎を見ると,まるで雪国のよう!真っ白です。

P1200002

 朝日を受ける鳥神岡。雪の白さが引き立ちます。

P1200007_2

 水たまりも,やはりこのようになっています。

Img_9164

 凍った水たまりは,ついつい足で「つんつん」したくなりますよね。

 明日の朝も,寒いようです。みなさん,風邪などひかないようにしてくださいね。

給食委員会の発表

 今日の朝の活動は,来週行われる校内給食週間に合わせて,給食委員会による発表が行われました。

Img_9175

 まずは,給食センターに関すクイズです。「伊佐市給食センターでは,約何人分の給食を作っているでしょうか?」といった問題です。

Img_9177

 次に,給食時のマナーについて,給食委員による劇の発表です。みなさん,マナーを守って食べていますか?

Img_9184

 最後に,好き嫌いについてのアンケート結果の発表です。みんなが嫌いな食べ物ナンバーワンは「ゴーヤ」でした。まあ,苦味があるので当然の結果ですが,給食のゴーヤは苦味が抑えられていて食べやすいけどなぁ・・・。

Img_9185

 このように,ゴーヤの栄養価について発表がありました。とても体にいいんですね。夏場のスタミナ源です!

 みなさん,日頃の食生活について考えていますか?「自分の体は自分で食べたものでつくられる」といいます。嫌いなものでも頑張って少しずつでも食べられるようにしましょう。

2016年1月19日 (火)

雪の一日

 今日,ここ大口では朝から雪景色でした。うっすらと雪が積もり,寒い朝となりました。

Img_9056

Img_9058

Img_9059

Img_9069 

 元気なのは子どもたち。校庭の白いところで雪合戦!

 この寒さで池のオタマジャクシは?気になったので,見てみると・・・?

Img_9063

 やや動きが鈍いようにも見えますが,ちゃんと生きています!「安心してください。生きてますよ。」

 積もっていた雪は徐々にとけていきましたが,午後1時ごろの外気温は,

P1190002

 3℃くらいです。もう外は冷蔵庫並み。明日も寒いようですので,みなさん,温かい服装で登校してください。

2016年1月14日 (木)

お茶のいれ方教室

 今日は4年生を対象に,お茶のいれ方教室がありました。茶業農家の方を講師にお招きして,まずは茶業についての説明を聞きます。

Cimg30971

 次に,正しいお茶のいれ方を学びます。

P11400231

 そして,実際に子どもたちもお茶をいれてみます。

P11400331

P11400371

 飲んでみると・・・思わずにっこり!おいしいお茶をいただくことができました。

P11400431

今日学習したことを,ぜひ家庭でも実践してほしいです。

2016年1月13日 (水)

なかよし体育

 今日の朝の活動は,なかよし体育でした。寒い朝となりましたが,校庭に出て各学級ごとに長縄とびをしました。

P11300051

P11300151_2

P11300161

 寒さに負けず,みんな元気に運動できました。また長縄に挑戦しましょう。

2016年1月 8日 (金)

3学期始業式

 今日は,本校でも3学期始業式が行われました。1・3・5年生の代表児童が3学期の抱負を発表しました。

Img_88561

 勉強や運動をがんばることや,友だちと仲良くすることなどを堂々と発表することができました。

Img_88711

 校歌斉唱は,本校吹奏楽部の伴奏です。冬休みも練習を頑張っていましたね。とても立派な演奏でした。

 早速,明日は土曜授業があります。みなさん,忘れ物をしないようにしましょう。そして,車に気を付けて登校しましょう。

2016年1月 6日 (水)

あけましておめでとうございます

 みなさん,あけましておめでとうございます。今年も「大口小ブログ」を,どうぞよろしくお願いします。

P1070001

 さて,ブログ担当の私は今日が仕事始めでした。しかし,あいにくの雨模様。昨日までとちがい,肌寒く感じる一日です。

P1060002

 ところで「大賀蓮」の記事を以前載せましたが,この蓮,実はあるものに利用できるのだそうです。それが,こちら↓

Pc160002_2

Pc160003

 これは,「さげもん」といって,ここ伊佐近辺では雛飾りとして飾られます。もっと別の形のものもありますが,このように蓮の穴に飾りを入れて作ることもできるんだそうです。本校の職員が作りました。きれいですね。

 みなさん,冬休みの宿題は進んでいますか?明後日金曜日は始業式です。早めに準備をして忘れ物がないようにしましょう。